pon酢の道半ば

日本三大ドヤ街の一つである横浜の寿町に住む30半ばの派遣社員男の生活記録。人生のツケを払っています。

年明けの寿町を写真を撮りながら散歩した。去年の正月と似たような写真が多いが載せておく。定食屋のシャッターに貼られていた謹賀新年のポスター。営業は4日からとなっている。新春コンサートのポスター。高齢者が多い街なので需要に応えたラインナップとなっている。ここ ... もっと読む

ドヤ街のドヤには帳場という職に就く人がいる。西成も山谷も寿町も日本全国のドヤ街に必ず帳場さんは存在する。帳場というのはお客が精算を行う場所の名前だ。ホテルで言えばフロントに該当する。ホテルのフロントに立つ人はフロントマンという名称で呼ぶがドヤの帳場に座る ... もっと読む

寿町では寿テラスというフリーペーパーが発行されていて寿町で働く人たちや住んでいる人たちの話が掲載されている。僕が暮らしているドヤの帳場前に置いてあるので僕は毎回そこから貰ってくる。その寿テラスに載っていた写真だ。自転車駐車の標識の群れだ。寿町の自転車の多 ... もっと読む

17歳か18歳の頃townというゲームに夢中になっていた。今が35歳なのでその頃から倍の人生を生きてきたことになる。townがどんなゲームかと説明するとオンライン要素のある人生シミュレーションゲームだ。1つの町に100人ほどのプレイヤーが住みお店の経営や仕事をし ... もっと読む

アマゾンでペン型のカメラを買った。4000円ほどしたので僕からしたら安い買い物ではない。なぜ買ったかと言う寿町でスマホで写真を撮っていると周囲から目立つため今まで写真を撮ることに少しためらいがあったからだ。これまでは人目がある場所では極力写真を撮ることを ... もっと読む

ドヤ街寿町にも女性の姿はある。基本は30歳を超えた女性が多いが若い女性も見かける。寿町は高齢者が多い町だから介護施設やデイサービス業者が沢山存在する。寿町の町中で見かける女性たちは寿町の老人たちを介護するために寿町の外部から来ている女性たちが大半だ。僕の ... もっと読む

現在の僕の部屋の写真だ。荷物が増えて生活感が出てきた。3畳ほどの部屋なのでこれ以上荷物が増えると生活をするスペースが無くなってしまう。折りたたみベッドは普段は使わず寝るときはそのまま床に布団を敷いて寝る。折りたたみベッドは部屋に備え付けの物だが痛みが激し ... もっと読む

寿町の近くを流れる中村川はとても汚い川だ。水が濁っていて底が見えない。この川で繁殖している生き物はいるのだろうか。寿町で面白い注意書きを見つけた。むき出しになった鉄骨がトゲのようになっていて危険なので柱にアブナイと直接書かれている。貼り紙では無く直接書く ... もっと読む

寿町にあるドヤの外観写真。これだけ綺麗な建物だとドヤなのかホテルなのかパッと見ただけでは分からない。この写真を見ただけでドヤだと分かる人がどれだけいるだろうか? 寿町のドヤは他のドヤ街よりも綺麗な見た目の物が多いようだ。こちらもドヤの正面入り口の写真。離 ... もっと読む

害虫予防のために薬剤をドヤの全部屋に散布するらしい。ゴキブリとダニの駆除も大事だがもっとも怖いのは南京虫である。南京虫は相当やっかいな害虫らしい。薬剤を撒くのは歓迎だ。ドヤの管理会社がわざわざお金を払ってまでするほどの事なので南京虫は寿町ではとても脅威な ... もっと読む

日本3大ドヤ街の1つ寿町に住んでいるので定期的に写真を残していこうと思う。宿泊業協同組合事務所というものがあった。寿町の町外れにひっそりとあるので今まで何度も前は通っていたが気づかなかった。寿町は神奈川有数の宿泊地が集まる場所なのでこういう組合も必要なの ... もっと読む

寿町内には保育所が2つある。そのうちの1つで育てらているお花の写真だ。壁沿いにズラーッとお花が並んでいる。こうやって壁に近づけないように並べておかないと壁に向かって立ちションをする奴が現れるのだ。張り紙をして対策をしている。手当たり次第あり合わせのもので ... もっと読む

日曜はドヤの風呂が使えないので近所の銭湯に行った。小山湯さんだ。浴槽2つとサウナがある。入浴料は490円た。事前にネットで調べたら朝の9時半から営業しているとのことなので10時に行った。早い時間だが既に先客が10名ほどいた。サウナに入る場合は入浴料以外に ... もっと読む

散らかっているが愛する我が家の写真だ。ベッドは備え付けで棚は前の居住者が置いていったものをそのまま使わせてもらっている。だがベッドは少しガタガタするので使っていない。部屋にカーテンがなく光が容赦無く差し込むので窓際に置いて光の侵入を阻害する役目を担ってい ... もっと読む

収入が安定したため寿町の自立支援施設“はまかぜ”から寿町のドヤへと移った。直線距離にして50メートルの引っ越しだ。はまかぜに入所する前に1週間宿泊したドヤに今度は本格的に住む事に決めた。今日からドヤでの生活が始まる。ドヤで使用している布団の写真だ。長年使 ... もっと読む

大衆食堂火成さん。何度か前を通っている。店の前に看板があった。中華そばも定食も全て700円だ。唐揚げ定食を注文した。(中華そばの提供は辞めたそうだ。仕込みが大変らしい。店主さんは高齢だから仕方ない)そして完成したからあげ定食がこちらだ。かなりのボリューム ... もっと読む

自立支援施設“はまかぜ”では日曜の入浴が不可能なため寿町内にたくさんあるコインシャワーを今日初めて利用した。5分間シャワーが使えて100円だ。寿町のコインシャワーはどこも同じ値段だった。物を置けるのはシャワー室内に設置されたこの自転車のカゴ一つだけだ。入 ... もっと読む

明日1月9日に寿公園にて浪花の巨人バギやんさんのコンサートが行われるらしい。寿町のほぼ全ての電柱に貼り紙がしてあった。入場料無料なのでかなりの人が集まりそうだ。残念ながら明日のその時間は僕は仕事に行っている。貼り紙を見て初めて知った方だがウィキペディアで ... もっと読む

ドヤ街寿町のど真ん中に位置する福祉センター近くのスーパーダモアさんに寄ってみた。寿町に来てからしばらく経つが寿町のお店はほとんど利用してこなかった。お世話になっている町なのでこれからは積極的に寿町に寄与していきたい。看板によるとスーパーダモアではなくスー ... もっと読む

寿町の自立支援施設“はまかぜ”での僕の生活を紹介する。施設に関しては前回にも書いたので重複する箇所がいくつかあるかと思う。朝は5時か遅くても6時には目を覚ます。同室の人はまだ寝ているので顔と歯を洗うと後は布団の中で大人しくしている。節電のためこの時間はエ ... もっと読む

大島てるというサイトは以前から知っていた。事故物件情報をまとめたサイトだ。今回そのサイトを使って寿町と他のドヤ街を見比べていこうと思う。青丸で囲った部分がドヤ街寿町である。炎マークが付いている箇所が事故のあった物件となる。周辺地域に比べて青丸内は炎が密集 ... もっと読む

クリスマスが終わりドヤも正月の装いになっている。門松飾りが付いている。謹賀新年ポスターも貼られている。ゴミの中に高価そうに見える壺があった。でも実際には安いんだろう。ズーム状態で撮影したのでぼやけてしまっているが電線の上の黒い物体は全部ハトだ。寿町にはハ ... もっと読む

寿公園には年末年始の炊き出しのスケジュール表が貼り出されていた。年越しそばと元日の餅つきはコロナの影響で今年は行わないとの事だ。残念。ことぶきんちゃんの貼り紙もあった。絵のことぶきんちゃんも可愛いがこのことぶきんちゃんも負けずに可愛い。こちらの写真も寿公 ... もっと読む

寿町の中心にある福祉センター前の交差点にはソファがいくつか置いてある。(左端に指が映り込んでしまった)恐らくは不法に投棄された代物だろう。でも撤去される事は無く寿町住民達の憩いの場所になっている。指定席もあるのだろうか?新参者の僕には座る勇気はない。この ... もっと読む

12月25日19時の寿町だ。あまり特別な雰囲気はない。ちょっとしたクリスマスの飾りをしているドヤが数軒ある程度だ。大半のドヤはクリスマスに無関心? なようで何も飾り付けは無い。酒屋の前に設置された2台の公衆電話。場所柄スマホを持っていない人も多いようだ。 ... もっと読む

寿町に来る前にネットで色々調べた。初めてのドヤ街だし不安もあった。ネットで他の人が書いている情報には真実もあれば誤りもあった。情報が古くなっているものもある。ここに書く内容は2020年の年末に書いたもので現時点では最新のものである。・町が臭い。僕が寿町に ... もっと読む

寿町に一番近い駅はJR石川町駅になる。石川町駅には中華街側(北口)と元町側(南口)の2つの改札がある。寿町に近いのは中華街側の改札だ。中華街側の改札を出て2分程度歩けば寿町に到着する。改札を出ると右へ行く。駅前には王将とドトールがある。駅の右の通りを更に右 ... もっと読む

一度スマホの写真を整理したいのでブログに載せていなかった写真を色々と貼っておく。寿町のアイドルことぶきんちゃんによる血圧測定のご案内だ。海が近いためこういった施設もある。昔の寿町は港湾労働者で賑わっていたそうだ。港湾労働者が大勢住むようになり現在のドヤ街 ... もっと読む

寿町の自立支援施設“はまかぜ”に入るときに区役所でいただいた寿町の地図だ。簡易宿泊所やデイサービス施設などが網羅されている。地図全体を写真に収めたかったので文字が小さくなってしまったがこうして見るとドヤの多さに今更ながら驚く。満室のドヤは募集の張り紙を出 ... もっと読む

いつもこのブログで福祉センターと書いているのは正式名称健康福祉交流センターというらしい。その名前の通り寿町の住民の憩いの場となっている。寿町スカイハイツというのは同じ敷地内にある横浜市が運営するマンションのこと。寿町住民にとってはなかなか憧れのマンション ... もっと読む

↑このページのトップヘ