近所の川沿いの道にサボテンが植えられている。ウエスタン映画に出てくるような正真正銘のサボテンだ。寿町にはガンマンは居ない。酔っ払いが大勢居るだけだ。この場所に何故サボテンが植えられているのか分からない。サボテンと聞くとメキシコなどの外国を連想するが日本で ...
もっと読む
季節を見る目を養う。悔しい。
若い頃は油の多い食事や肉類を好んだが最近はあっさりした味や魚類を好んで食している。体が大人になったのだから味覚に変化が起こるのは当然だ。だが成長したのは体だけでは無いだろう。年を重ねて味の好みに変化が生まれているように物事を味わう心にも変化が現れているは ...
もっと読む
どちらが幸せ。雪待ち。ありのままで。
家系ラーメンのお店には2通りあり店でスープを1から作る店と工場で作られたスープを使う店がある。ラーメンにうるさい人は工場のスープは駄目だと言う。スープだけでなく麺にも色々と種類がある。製麺所ごとに個性があるらしい。製麺所に頼らず自分の店で作った自家製麺を ...
もっと読む
値上げ。最後は骨しか残らない。
朝から変な空模様で雨が降っているのかいないのかはっきりしない。見渡す限り空は灰色で雲も見えない。雨音はしないのに先ほどまで乾いていた地面が濡れていたりする。嫌な天気だ。明日からマックが値上げをする。マックはウーバー配達員が頻繁に配達で立ち寄るお店だ。値上 ...
もっと読む
雑記。お年玉と誕生祝い。冬の贅沢。
本日土曜日の横浜は朝から夕方まで雨の予報となっている。今窓の外を見ると注視しないと見えない細い雨が降っている。午前10時になるところだ。例え弱い雨であろうと雨が降っているのには違いない。それなのにどこからか工事の音がする。この雨の中頑張っている人も居る。 ...
もっと読む
禁酒。イスラム国家。クジラ。
年明けから間もなく半月が経とうかという所でようやく初夢を見た。カジノで20万程度のお金を得るという内容だった。何故カジノの夢を見たのか理由は分かっている。昨日パチンコ屋さんのお手洗いをお借りしたからだ。パチンコ屋さんが夢の中ではカジノに変化したのだろう。 ...
もっと読む
武士だったなら。お守り。俳句。
長期休暇の楽しい時間も終わりここから真剣に働いて毎日の生活費を稼いでいかねばならない。世の中大半の人はとっくに仕事始めを済ましているだろうが僕は学生さんよりも長い休暇となった。体調は良い。一時体調を崩したが既に全快している。休み過ぎて体力の低下を疑うくら ...
もっと読む
旅最終日。熱海と湯河原と小田原に行く。
寝起きで牛乳を飲み過ぎて喉の辺りに少し違和感がある。数回えづけば簡単に胃の中がひっくり返りそうだ。気分が良くなるのを待ち昼前にようやく家を出た。知っている景色を観察するくらいなら同じ電車に乗り合わせた見知らぬおじさんの顔をじろじろ見る方がまだ楽しい。なん ...
もっと読む
青春18切符を使いに日帰り旅に行く。
寿町に帰り体調も回復した。まだ胃は本来の状態まで回復していない可能性がある。お酒やニンニクなどの刺激の強い食品はもうしばらく控えるつもりでいる。旅に使用した青春18切符が1枚だけ余っている。もう1日JRの普通列車に乗り放題と言う訳だ。切符の使用期限が今月1 ...
もっと読む
帰省に必要な物。寄る場所。
帰省を楽しむために必要な物が2つある。1つは土産。もう1つは久しぶりの家族との再会を喜ぶ態度だ。土産に関しては説明不要だろうから態度に関して書く。西成や兵庫に行くのが旅の目的だと相手に悟らせてはいけない。家族と再会するためにはるばる旅をして来たのだと思わ ...
もっと読む
ごろごろする。旅先でもごろごろ。飲み会でもごろごろ。
2023年になった。明るいうちに新年の寿町の写真を撮影して回ろうかと考えたが寒いので辞めた。正月の寿町の写真は去年も一昨年もブログに載せている。昨日大晦日に少し歩いたが特に変わった様子も無くいつも通りの新年を迎える寿町の姿があった。来年は一味違うぜと気負 ...
もっと読む