道半ば

日本三大ドヤ街の一つである横浜の寿町に住む30半ばの派遣社員男の生活記録。人生のツケを払っています。

寿町で生活するとドヤ代一泊1700円計算で月に5万1000円が必要となる。(ネットで調べたところ1700円のドヤだと光熱費が別途必要なようでもう少しかかりそうです。寿町によくある一泊2200円のドヤなら光熱費込み)さらには食費もかかるので一ヶ月7万から8万あ ... もっと読む

寿町に着いたのは夕方の18時だ。冬なのですでに日は暮れていた。第一印象は年配の人が多い町という感じだ。あと他の町と違うのはドヤの数とコインランドリーの多さだ。ドヤの宿泊相場は一泊1700円から2200円となっている。入居者募集とだけ書いて宿泊費の表示がないドヤも ... もっと読む

退去日が来る前に一度試しに歩いてみることにした。荷物満載のリュックとショルダーバッグを持って長距離歩けるのか検証が必要だった。その結果によっては更に所有物を厳選する必要があるかもしれない。六本木から八丁畷までは約17キロある。大人の足で休まず歩き続ければ ... もっと読む

ここ数日は部屋の掃除と仕事ばかりしていた。部屋はだいぶ綺麗になった。壁や床に多少の傷があるが大きい傷ではないので不動産屋さんも何も言ってこないだろうと思う。あとは退去の前日に不用品回収業者さんに来ていただいて家具を処分してもらうだけだ。普通に暮らしてた時 ... もっと読む

自分で散髪した。だいぶ髪が伸びていた。散髪用のバリカンを買ってからはいつも自分で髪を切るようにしている。写真の1番左のものをバリカンに付ければ決まった長さ以下になることはないし襟足も自然に切れる。1年以上自分でカットしてるからだいぶ散髪代が浮いてる。バリ ... もっと読む

部屋の片付けはあらかた済んだ。あとは不用品回収業者に依頼していらなくなったものをまとめて引き取りに来て貰えば完了だ。3年ほど暮らした家なので壁や床には多少の傷がある。退去費用が余計にかかるのではないかと心配だ。持ち歩くものはカバン2つに詰め込める物だけに ... もっと読む

11月末日が現在住んでいる賃貸の更新日だ。10月末に不動産屋から更新の有無を確認する電話があった。返事は1週間後で構わないと言われた。1週間様々な事を考えて答えを出した。契約の更新はしない。このアパートを出て新しい生活を始めようと思う。ただし新しい住居の ... もっと読む

↑このページのトップヘ