遂にウーバーの配達回数が300回に到達した。
Screenshot_20221118_013159
非常にゆったりとしたペースでの達成だがまあ良いだろう。成し遂げた回数よりも1度も低評価を貰わなかった事の方が嬉しい。

悪い評価を貰いそうな時は何度かあった。300回も配達すると配達中の商品の汁漏れは必ず経験する。僕はこれまでに10回ぐらい経験した。拭き取れるときはペーパーで拭いて綺麗にしてから商品を渡すが包装が頑丈でどうしても汚れを拭き取れない時もある。そういう時は謝罪して許して貰う他無い。置き配指定の時も必ず謝罪のメッセージを送るようにしている。今のところ皆さん許して下さる。お客さんに恵まれている。

最初に商品をこぼした時は少し悪い考えを持った 。こぼれたのは丼物と一緒に運んでいたスープだ。商品はラップに包まれており汁はラップの中で漏れている。勝手にラップを剥がして拭き取ることは不可能だった。受け取り方法を見ると対面での受け取りではなく置き配指定になっている。正直に言うと一瞬助かったと思った。顔を合わせなければ直接文句を言われる心配はない。玄関先に商品を置いてさっさと帰ろう。嫌な考えが一瞬頭をよぎったがちゃんと謝罪することにした。自分がお客様の立場であれば汁がこぼれていた事よりも何も言わずに配達された方が気分が悪い。オートロックのマンションだったので建物入口を開けてもらう時にインターホン越しに謝罪した。その後商品を玄関扉横に置いて帰った。低評価は付かなかった。許してくれたのだろう。人と接する機会の少ない仕事だからといって適当に人と接して良い訳では無い。こぼした汁を拭く手間をお客様にお願いしているのだから謝罪はするべきだ。

ただし配達員の立場でこのような事を言うのは相応しくないかもしれないが毎回完璧に商品を運ぶのは不可能だ。店側がどれほどこぼれないように対策をしてくれていてもこぼれてしまう時はある。ただしそれで開き直るのなら配達員失格だろう。商品を破損させているのだから怒るお客様がいることも覚悟しておかなければならない。

300回の配達で僕が得たお金を計算すると12万と少しだ。配達料は距離によって変わる。僕は近場の配達ばかりしているから1回の配達料の平均は400円くらいだ。配達料金の下限は300円で長距離の配達となると1000円を超える事もある。配達料とは別に配達回数ボーナスや配達員が少ない時間帯の配達にもボーナスが付く。後は頂いたチップもある。これらも含めて計算するとウーバー開始から現在までに僕が得たお金は15万程度となる。1ヶ月以上働いてこの収入だから普通の大人だとまず生活できない。ただもう少し効率良く働けばどんな人でも20万以上は稼げると思う。出前館などの他の配達も同時に請け負うか現金払いを受け付けるのも有効だろうと思う。



えらいことになった。少し忘れていた出費があってお金が手元から出て行った。本来なら今僕の手元には2万5000円の旅行用資金があるはずだが1万円しか残っていない。幸いにもまだ出発まで1ヶ月近く残されているから再度貯蓄していくしかない。
Screenshot_20221118_161521
ここから先の天気は雨予報が多い。雨の日はウーバーはしない。

もしかしたら旅行に出る日を12月半ばでは無く12月末に延期するかもしれない。旅をしながら年明けを迎えても良いやくらいに思っている。姉夫婦には伝えれば問題ないと思う。青春18切符の使用期間も1月10日までだから大丈夫だ。もしかしたらこの先今までよりも必死に働いてお金を作りやっぱり道半ばの管理人は努力の出来る凄い奴だと思って貰うのも良いかとも思ったが僕に限ってそんなことはまず無い。
20221117_120213120
ノラねこ通りという道が中区にある。少し周辺を見渡してみたが猫は居ない。名前には反しているが素敵な名前の道だと思う。車の往来が少なくないためノラねこが避けそうな場所である点は残念だ。
IMG_20221118_161423
猫じゃらしが生えていた。