写真加工アプリ「水彩効果とフィルターQniPaint」を使って色々な写真を水彩画風にしてみた。

良いアプリを手に入れた。実際の写真よりも僕は加工後の写真の方が好きだ。今後このアプリで加工した写真を載せる機会が増えると思う。普通の写真の方が良いと思う人も居るかもしれないから申し訳ない気持ちはある。でもブログの雰囲気が柔らかくなって絵本のような感じになるので僕はとても気に入っている。








写真をブログに載せる目的はブログ運営者が見た物をブログを読んでくれている人に正確に伝えるためだ。目的を優先するのなら普通の写真を使った方が断然良いとは思う。ただし見ていて楽しい気持ちになれるのは加工後の写真かなと思う。自身の写真を加工して嘘を付く人も居るがこのアプリは元の風景を否定してまで加工していない。この程度の加工なら嘘では無く脚色の範疇だから良いのではないかと思う。
布団の交換の案内が来た。無料なので当然交換を申し出た。新品の布団に替えてくれる訳では無いが綺麗な布団になるのは嬉しい。1つ不安なのは布団に忍び込んで南京虫が付いてくる可能性がある事だ。南京虫は人間から吸血する虫で血を吸われると眠れないほどの痒さに襲われる。日本では全く見られない虫ではあるが寿町は南京虫の根倉になっているような気がする。繁殖力も高いので布団に付いていたら部屋の中であっという間に数が増える可能性がある。布団交換は嬉しいが少しの心配もある。
僕は最近あまり夢を見ない。ところが昨日は久しぶりに夢を見た。正月に縁起の良い夢でも見て初夢になるのであれば良いが昨日の夢はあまり良い夢では無かった。全く身に覚えの無い女性が僕と2人で過ごした海辺の街を去る夢だった。自分の生きている世界からその女性だけが居なくなるという事に夢の中の僕は悲しんでいた。女は死亡した訳でも無い。何で見知らぬ女の引っ越し程度で悲しまないといけないのか。詰まらない夢だ。まぁ夢だから仕方ない。このブログに書かなければ明日にでも夢の事は永遠に忘れてしまうはずだ。既にあれほど大切に思っていた女性の顔が思い出せない。自分が経験した物事も語る事をしなければ僕が死んだ時点で永遠に失われてしまう。詰まらない夢からでも一応は教訓を得られる。語るというのは重要だ。
甥と姪へのお年玉は銀行振り込みで一旦姉へ送る。その後姉の手から甥と姪へと渡される。ポチ袋に入れて甥と姪にお年玉を渡してくれるだろうか。確認してみようかと思うがそんな事をいちいち聞いて姉の不興を買いたくない。京都に帰った際にはご馳走を用意していると言ってくれたり何泊か出来るのならしていけという内容のラインを受けている。そんな優しい姉を疑うような真似をしたくない。
子供の頃には僕も何度かお年玉を貰った。少年時代の僕はポチ袋になんて用は無かった。中身の現金が何よりも大切だ。貰う側だった頃にはポチ袋に入っていようが無かろうがお年玉の額は変わらないのだからポチ袋の存在は一向に気にならなかった。気にしているのは渡す側の大人のみかもしれない。
新年は寿町で迎える。近所の神社に初詣に行こうかと思う。確か今年は既に2回お参りに行っている。新年の初詣と夏前に東京から寿町に帰ってきた時に行った。御利益があったかどうかは分からない。大きな怪我も無く1年を終えようとしているのでそれが何よりの幸せだと思うようにする。やはり神様に拝んだお陰だろう。
正月の楽しみと言えばお節料理の他に福袋がある。でも僕はあまり福袋を買わない。20歳くらいの時に1度買っただけだ。ブックオフのPS2ゲームの詰め合わせの福袋だった。
何が出てくるのか分からない点に福袋の面白みはある。これが欲しいと決めた物以外を手に入れてもあまり嬉しくならないから僕は福袋を買わない。プレゼントを貰うのも僕は苦手としている。今までにライター・扇子・高価で無い腕時計などを貰ったが全て無くしてしまった。プレゼントしてくれた人の事を考えると誠に失礼な話ではあるが僕はこういった人間だ。自分が欲しい物を贈り物として貰うのなら嬉しいが欲しいと言っていない物を頂いても大して嬉しくない。一応受け取る際は喜んでいる顔は作る。無料で何かを手に入れた喜びはある。大切にしようという気持ちはあるが実際にはそれほど大切にはせずにいずれ処分してしまう。貰った時点で自分の所有物なのだからどのように扱うかは自分だけの問題だと考えている。捨てたなどと宣言しなければ送り主の気持ちを蔑ろにしているとも思わない。
新年が来れば寿町で正月を過ごすのは3度目になる。正月であろうと寿町はそれほど普段と変わらない。いくつかのドヤの玄関に正月飾りが飾られる程度だ。帰省する人も多くは無い。ドヤにはいつも通り人が居る。
初夢は何か見るだろうか。年明け後最初に見た夢が初夢と呼ばれるのだろうが1月の間ずっと夢を見ずに2月になっても待つような真似はしたくない。やはり三が日に見る夢が真っ当な初夢だろう。普段あまり夢を見ない僕のような人間には難しいような気がするが僕はナスビが好きだからナスビの夢を見るくらいはあっても良いじゃないのかなと思う。一富士二鷹三ナスビというから3番目に縁起の良い夢と言う事になる。1番良い夢を望んでいる訳でも無いから別に贅沢な望みでも無いだろう。
今日で1週間の休みも終わりとなる。随分休んだような気もするがまだまだ休み足りないような気もする。本当はこのまま正月まで休んでいたいがそうすると旅の資金を使い込んでしまう。お金の心配なく旅をするならもう2万くらいは手持ちがあった方が良い。
鍋ばかり食べている。鍋しか食べずに痩せた人の話をネットで見たから僕も相当痩せているのではないかと思い昨日体重計に乗った。痩せていない。僕は鍋にラーメンやうどんを毎回入れる。痩せるはずが無い。

良いアプリを手に入れた。実際の写真よりも僕は加工後の写真の方が好きだ。今後このアプリで加工した写真を載せる機会が増えると思う。普通の写真の方が良いと思う人も居るかもしれないから申し訳ない気持ちはある。でもブログの雰囲気が柔らかくなって絵本のような感じになるので僕はとても気に入っている。








写真をブログに載せる目的はブログ運営者が見た物をブログを読んでくれている人に正確に伝えるためだ。目的を優先するのなら普通の写真を使った方が断然良いとは思う。ただし見ていて楽しい気持ちになれるのは加工後の写真かなと思う。自身の写真を加工して嘘を付く人も居るがこのアプリは元の風景を否定してまで加工していない。この程度の加工なら嘘では無く脚色の範疇だから良いのではないかと思う。
布団の交換の案内が来た。無料なので当然交換を申し出た。新品の布団に替えてくれる訳では無いが綺麗な布団になるのは嬉しい。1つ不安なのは布団に忍び込んで南京虫が付いてくる可能性がある事だ。南京虫は人間から吸血する虫で血を吸われると眠れないほどの痒さに襲われる。日本では全く見られない虫ではあるが寿町は南京虫の根倉になっているような気がする。繁殖力も高いので布団に付いていたら部屋の中であっという間に数が増える可能性がある。布団交換は嬉しいが少しの心配もある。
僕は最近あまり夢を見ない。ところが昨日は久しぶりに夢を見た。正月に縁起の良い夢でも見て初夢になるのであれば良いが昨日の夢はあまり良い夢では無かった。全く身に覚えの無い女性が僕と2人で過ごした海辺の街を去る夢だった。自分の生きている世界からその女性だけが居なくなるという事に夢の中の僕は悲しんでいた。女は死亡した訳でも無い。何で見知らぬ女の引っ越し程度で悲しまないといけないのか。詰まらない夢だ。まぁ夢だから仕方ない。このブログに書かなければ明日にでも夢の事は永遠に忘れてしまうはずだ。既にあれほど大切に思っていた女性の顔が思い出せない。自分が経験した物事も語る事をしなければ僕が死んだ時点で永遠に失われてしまう。詰まらない夢からでも一応は教訓を得られる。語るというのは重要だ。
甥と姪へのお年玉は銀行振り込みで一旦姉へ送る。その後姉の手から甥と姪へと渡される。ポチ袋に入れて甥と姪にお年玉を渡してくれるだろうか。確認してみようかと思うがそんな事をいちいち聞いて姉の不興を買いたくない。京都に帰った際にはご馳走を用意していると言ってくれたり何泊か出来るのならしていけという内容のラインを受けている。そんな優しい姉を疑うような真似をしたくない。
子供の頃には僕も何度かお年玉を貰った。少年時代の僕はポチ袋になんて用は無かった。中身の現金が何よりも大切だ。貰う側だった頃にはポチ袋に入っていようが無かろうがお年玉の額は変わらないのだからポチ袋の存在は一向に気にならなかった。気にしているのは渡す側の大人のみかもしれない。
新年は寿町で迎える。近所の神社に初詣に行こうかと思う。確か今年は既に2回お参りに行っている。新年の初詣と夏前に東京から寿町に帰ってきた時に行った。御利益があったかどうかは分からない。大きな怪我も無く1年を終えようとしているのでそれが何よりの幸せだと思うようにする。やはり神様に拝んだお陰だろう。
正月の楽しみと言えばお節料理の他に福袋がある。でも僕はあまり福袋を買わない。20歳くらいの時に1度買っただけだ。ブックオフのPS2ゲームの詰め合わせの福袋だった。
何が出てくるのか分からない点に福袋の面白みはある。これが欲しいと決めた物以外を手に入れてもあまり嬉しくならないから僕は福袋を買わない。プレゼントを貰うのも僕は苦手としている。今までにライター・扇子・高価で無い腕時計などを貰ったが全て無くしてしまった。プレゼントしてくれた人の事を考えると誠に失礼な話ではあるが僕はこういった人間だ。自分が欲しい物を贈り物として貰うのなら嬉しいが欲しいと言っていない物を頂いても大して嬉しくない。一応受け取る際は喜んでいる顔は作る。無料で何かを手に入れた喜びはある。大切にしようという気持ちはあるが実際にはそれほど大切にはせずにいずれ処分してしまう。貰った時点で自分の所有物なのだからどのように扱うかは自分だけの問題だと考えている。捨てたなどと宣言しなければ送り主の気持ちを蔑ろにしているとも思わない。
新年が来れば寿町で正月を過ごすのは3度目になる。正月であろうと寿町はそれほど普段と変わらない。いくつかのドヤの玄関に正月飾りが飾られる程度だ。帰省する人も多くは無い。ドヤにはいつも通り人が居る。
初夢は何か見るだろうか。年明け後最初に見た夢が初夢と呼ばれるのだろうが1月の間ずっと夢を見ずに2月になっても待つような真似はしたくない。やはり三が日に見る夢が真っ当な初夢だろう。普段あまり夢を見ない僕のような人間には難しいような気がするが僕はナスビが好きだからナスビの夢を見るくらいはあっても良いじゃないのかなと思う。一富士二鷹三ナスビというから3番目に縁起の良い夢と言う事になる。1番良い夢を望んでいる訳でも無いから別に贅沢な望みでも無いだろう。
今日で1週間の休みも終わりとなる。随分休んだような気もするがまだまだ休み足りないような気もする。本当はこのまま正月まで休んでいたいがそうすると旅の資金を使い込んでしまう。お金の心配なく旅をするならもう2万くらいは手持ちがあった方が良い。
鍋ばかり食べている。鍋しか食べずに痩せた人の話をネットで見たから僕も相当痩せているのではないかと思い昨日体重計に乗った。痩せていない。僕は鍋にラーメンやうどんを毎回入れる。痩せるはずが無い。
コメント