僕の住んでいるドヤは部屋の狭さに目を瞑ればまるでホテルのように快適な生活を送る事が出来る。ドヤの廊下・洗面所・お手洗い・浴室は日曜を除く毎日掃除されている。洗面所に設置されたゴミ箱に室内のゴミを入れておけば日曜以外は毎日回収してゴミ収集の日に出してくれる。寒い中わざわざ屋外にゴミ袋を持って行く必要が無いのが大変ありがたい。
掃除の人もゴミ捨ての人も毎日外からやって来る。ゴミ捨ては還暦近いお爺さんがしてくれる。掃除は平日は40くらいの男性で土曜日だけドヤの運営会社のおばちゃん? お姉さん? が来る。
先日掃除中の男性に出くわした。腰を曲げて洗面台に覆い被さるようにして洗面所を磨いていた。汚れを落として綺麗にしようという思いが姿勢に表れている。僕の住んでいるドヤは10階建てだ。毎日全ての階の廊下と洗面所とお手洗いを掃除するのだからかなりの重労働だろう。
備品も毎日補充される。

手洗い用の石鹸液。

トイレクリーナー。
僕も寿町に引っ越して来た当初に掃除の仕事をした時期がある。楽な仕事のように思えるかも知れないがモップで床を拭くのもスポンジで洗面台を洗うのも1日に何時間もするのだから結構な労働量になる。力を入れて磨かないと落ちない汚れも多い。毎日綺麗になっているという事はそれだけ真剣に掃除してくれているという証拠だ。年明けから半月が経つから僕もそろそろ部屋の掃除をしないといけないがもしかしたら来月になるまで掃除をしないかも知れない。
寿町を散歩していると映画会の貼り紙を見つけた。

既に162回目の上映となるようだ。
掃除の人もゴミ捨ての人も毎日外からやって来る。ゴミ捨ては還暦近いお爺さんがしてくれる。掃除は平日は40くらいの男性で土曜日だけドヤの運営会社のおばちゃん? お姉さん? が来る。
先日掃除中の男性に出くわした。腰を曲げて洗面台に覆い被さるようにして洗面所を磨いていた。汚れを落として綺麗にしようという思いが姿勢に表れている。僕の住んでいるドヤは10階建てだ。毎日全ての階の廊下と洗面所とお手洗いを掃除するのだからかなりの重労働だろう。
備品も毎日補充される。

手洗い用の石鹸液。

トイレクリーナー。
僕も寿町に引っ越して来た当初に掃除の仕事をした時期がある。楽な仕事のように思えるかも知れないがモップで床を拭くのもスポンジで洗面台を洗うのも1日に何時間もするのだから結構な労働量になる。力を入れて磨かないと落ちない汚れも多い。毎日綺麗になっているという事はそれだけ真剣に掃除してくれているという証拠だ。年明けから半月が経つから僕もそろそろ部屋の掃除をしないといけないがもしかしたら来月になるまで掃除をしないかも知れない。
寿町を散歩していると映画会の貼り紙を見つけた。

既に162回目の上映となるようだ。
コメント