謎の種は驚異的な速度で成長した。土に埋めて3日後に発芽した。

真っ白な芽だ。見ても何の植物だか分からない。グーグルレンズで検索する。検索結果にキノコが表示された。

まさか……な。種から育つキノコは想像出来ないしキノコは日光を嫌うイメージだ。グーグルレンズの勘違いだろう。
それにしても不気味な植物だ。

拡大写真。
白さは清浄の表れであったり清潔な印象を見る者に与える色だがこの植物の場合は少しまがまがしい感じがある。何かやばいものを栽培している気分になる。
発芽の翌日4日目に見ると昨日より元気が無い。

5日目には芽は消えてしまった。今よりも日当たりの良い場所に移動して様子を見る。

現在土に植えてから1週間になる。水を与え続けているが芽が出てくる気配は無い。現状手詰まりとなってしまった感がある。水やりは継続するがこのまま何も変化が起きない可能性が高い。謎の種の謎は謎のままとなってしまった。
にほんブログ村

真っ白な芽だ。見ても何の植物だか分からない。グーグルレンズで検索する。検索結果にキノコが表示された。

まさか……な。種から育つキノコは想像出来ないしキノコは日光を嫌うイメージだ。グーグルレンズの勘違いだろう。
それにしても不気味な植物だ。

拡大写真。
白さは清浄の表れであったり清潔な印象を見る者に与える色だがこの植物の場合は少しまがまがしい感じがある。何かやばいものを栽培している気分になる。
発芽の翌日4日目に見ると昨日より元気が無い。

5日目には芽は消えてしまった。今よりも日当たりの良い場所に移動して様子を見る。

現在土に植えてから1週間になる。水を与え続けているが芽が出てくる気配は無い。現状手詰まりとなってしまった感がある。水やりは継続するがこのまま何も変化が起きない可能性が高い。謎の種の謎は謎のままとなってしまった。

コメント