メダカが健康に暮らすために毎日必要なお世話は餌やりと食べ残した餌の廃棄だけだ。メダカの飼育に手間はかからない。飼育上級者になると水槽の中にバクテリアを発生させてメダカに食べさせる事で餌やりも自動化させられるらしい。僕は飼育初心者なので毎日餌を与えている。 ...
もっと読む
タグ:ベランダ飼育
飼育開始。“簡単”メダカの水合わせ。
今日はいよいよメダカを我が家に迎え入れる。メダカにも色々と種類があるそうだ。何のメダカを飼いたいというのは決めていない。メダカの種類を調べてもいないからどんなメダカが居るのかも僕は知らない。ペットショップで見てこれだと思ったメダカにしようと思っている。今 ...
もっと読む
屋外でのメダカ飼育の快適な水槽環境作り。
メダカが快適に過ごせる水槽を作るために底石と水草を購入した。底石には麦飯石(ばくはんせき)と言う石を使う。水を綺麗にする効果があるそうだ。水草は3つ用意した。左から順にホテイソウ・アナカリス・マツモだ。水草には水を綺麗にする効果と水槽内に日陰を作る役割が ...
もっと読む
水面にホコリが大量発生。メダカに害は無いのか?
まだメダカは我が家に来ていない。水を張った容器をベランダに置いてメダカの飼育環境として相応しいかテストをしている。そして今日メダカ飼育容器の水を見るととんでもない事になっていた。屋外に2日放置しただけでこの有り様だ。水面にホコリが沢山浮いている。こんな環 ...
もっと読む
メダカを迎える準備。炎天下の我が家のベランダでも飼育は可能か。
メダカの飼育を始めたい。部屋の中に水槽を置く余裕は無いがベランダなら余裕がある。ベランダでメダカの飼育を始めるためのテストを行う。飼育容器はこちらを使う。プラスチック製の入れ物だ。100均で購入して長らく小物入れとして活躍していた。最大で7リットル程度の ...
もっと読む